メルマガバックナンバー
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
☆彡メールマガジン【ワクワクで行こう♪】☆彡
http://wakuwakudeikou.com/
~大切なのは潜在意識~
発行:ワクワクで行こう♪事務局
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
このメルマガは潜在意識や心や【ワクワクで行こう♪】に関することなどを
思いつくまま不定期に皆さんにお届けしています。
日々の暮らしの中で、みなさんのお役に立てれば幸いです。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
※配信解除は一番下にあります
こんばんは、ガルシアです。
東京はようやく少しだけ涼しくなりました。
先日神宮外苑花火大会をみんなで一緒に見に行きました。
真正面で目の前で上がる花火はやはり大迫力です(*^_^*)
今日はいただいたご質問にお答えしていますが、
極力短くしたのですが、結構なボリュームになってしまいました。。。
お時間のあるときにでもゆっくりどうぞ♪
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
【好きなのにできないこと】
前回の良かったこと探しはなぜ続かないのか、のお話の後に、
読者の方からこんなご質問をいただきました。
ここから
↓↓↓
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
ガルシア様
いつも興味深く読ませていただいています。
とても鋭い切口、わかりやすい内容で尊敬するばかりです。
私の今の悩みは、好きなはずの趣味であるパッチワークをしなくなってしまったことです。
かれこれ10年ほど続けています。
憧れていた教室へ通いだして4年が過ぎ、あと1年で卒業というところでやめてしまいました。
やめた原因は、なかなか作品が仕上がらなくなったからです。
できない理由は、忙しくて時間がとりにくいことだけでなく、課題作品が難しくなったからだと考えています。
でも、やりたい。パッチワークがうまくなって、講師をしている自分になりたい気持ちはあるのです。
でも、時間があっても針をもとうとしない私。
ガルシアさんのお話から何かヒントをいただこうと一所懸命読んでいますが、なかなか答えが見つけられません。
できないということは、好きではなくなってしまったのか・・・?
もうやめてしまったほうがよいのか?
何か私の答えになるようなお話、今後のメールにのせていただきたいです。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
これは僕も含め誰にでも起こりうることで、
非常に普遍的な問題だと思ったので、
ご本人に承諾を頂くためにメールをしました。
それに対して以下のお返事をいただきました。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
返信ありがとうございます。
お忙しいなか、返信していただいただけでなく、私の質問をメルマガにのせていただけるなんて、嬉しいです。
ガルシアさんのおっしゃるとおり、パッチワークが嫌いになったのではありません。
ここを乗り越えれば、技術的にワンランクアップした自分がいることがわかっているのに、やろうとしないのです。
仕事をはじめて忙しくなった。
他に興味があるものができた。
課題が難しくなり、ついていけなくなった。
理由をあげることはできますが、何か違う気がしています。
先月からは、そんな自分をなんとか変えたいと思い、月に一度パッチワーク好きの友人を家に誘ってやり始めました。
楽しかったので、解決するかにみえましたがだめでした。
ここ何年もそんな風に過ごしてきました。
ガルシアさんの言葉から解決の糸口をみつけたいです。
どうぞよろしくお願いします。
↑↑↑ここまで
*****************************************************
好きなことが続かなくなることは誰にでもあることです。
できないということは好きではなくなってしまったのか?
と書かれていますが、
最初にいただいたメールから、嫌いになったわけではないのだと感じたので、
そのように返信したら、やはり嫌いになったわけではない様子でした。
ではなぜやる気にならないのでしょうか。
*****************************************************
ほとんどの趣味の場合は『好きなのに続かない』という現象に陥ることはありません。
一時的に熱中しているか、昔ほど熱中しなくなったか。
その時々の自分の関心の度合い、その情熱の強さによって、
その趣味に割く時間などが変化していきます。
ずっと好きで続けているものでも、そこに掛ける情熱の深さは刻々と変化しています。
そのときに『昔ほど熱中していないなー』と悩む人はあまりいません。
本来好きで始めたものなら、そこに対する関心の度合いの変化に悩むということは
あまり起きないのではないのかと思っています。
*****************************************************
ではなぜ、であるにもかかわらず多くの人が、
『好きなのに続かない』という事態に悩んでしまうのでしょうか。
好きなことが続かなくなることの要因はたくさんありますが、
その主な理由はどこかにMUSTが潜んでいることが多く見受けられます。
僕はギターを弾くことが趣味ですが、
昔は一定期間弾かずにいると、たまに弾いても下手になっているので、
楽しくなくってすぐに練習をやめてしまっていました。
弾かない→上手くならない→楽しくない→弾かない→うまくならない
の繰り返しになってしまい、いつの間にか楽しくなくなってしまっていました。
そのときに自分でも無自覚でまったく気が付いてなかったのですが、
やはりどこかで『上手くならなければいけない』という思いが
知らず知らずのうちに忍び込んでいるいることに気付きました。
*****************************************************
この方の場合も、
好きなことは分かっている。
もっと上手くなった自分にも憧れている。
一見情熱もあり、理想の自分のイメージもある。
なのに続かない。
最初は好きで始めたことがいつの間にか楽しめなくなっている。
本来は楽しめるはずのことが、楽しめなくなっているのには必ず原因があります。
『せっかく学校に入ったのだからちゃんと卒業しなければいけない』
『せっかくお金と時間を掛けたのだから無駄にしてはいけない』
『もっと練習しなければ上手くならない』
『もっと上手くならなければ理想の自分には近づけない』
さまざまな場面で私たちはすぐに【やらなければいけない】理由を作り出してしまいます。
*****************************************************
また、もしもこの方の中に、
今まで投資した時間や学校への費用を無駄にすることへの罪悪感があると、
無意識のうちに学校を辞めたことを正当化する理由を自分の中に見つけ出そうとしてしまいます。
学校を辞めたことがパッチワークが好きでは無くなってしまったことが理由ならば、
辞めたことの言い訳が自分の中に矛盾なく成立します。
『前ほど好きではなくなったからしょうがない』
私たちは自分の選んだ選択肢が【間違っていなかった】という証拠や理由を、
無意識のうちに求めてしまいます。
その結果、無意識のうちに自分の本意とは違う行動を取って
理由とのつじつまを合わせようとしてしまうことがあります。
でも本心では嫌いになった訳ではないので、
辞めてしまった罪悪感は残ってしまうわけです。
*****************************************************
『~でなければいけない』という思いは、
『~なのでしょうがない』という思いと必ずセットになっています。
たった一つの単純な理由ですべてのことが解決するほど人の心は簡単ではありません。
『上手くならなければいけない』
『好きでなければいけない』
という思いが結果として、矛盾するような、
『嫌いになっていなければいけない』という理由を無意識の中に作ることもあるということです。
『好きなのならば、上手くなるのが目的だったのならば、学校は辞めていないはず』
『学校を辞めたのは好きじゃなくなったから、上手くなることを放棄したから』
この矛盾した二つの思いがある限り、問題は解決しません。
*****************************************************
パッチワークが好きなのは何よりもこの方がそれを楽しめたからです。
今持っている技術とこれまでの経験で楽しめる部分が必ずあるはずです。
パッチワークがこの方にもたらす快を改めて感じ、
その心地良さとともに、
『あー、やっぱり楽しいなー』と思える瞬間を探していけば、
気付いたらいつの間にか前よりも好きになっている。
改めて自分がそのことを好きだったことを強く感じる。
その積み重ねの先に、以前よりも上手くなった自分がいるのだと思います。
問題を解決しようとすることが、
その問題のイメージを潜在意識に強く植えつけてしまう。
だとすれば好きなことに気を取られる時間をほんの少しでも積み上げていく以外方法は無いのだと思います。
文章では上手くお伝えできませんが、
『上手くなったらいいなー』はイメージではありません。
『もしも上手くなったとしたらどんな感じがするのか』
『講師になって人に教えているとどんな感じがするのか』
それを味わっているときにドキドキワクワクしたら、
その瞬間がイメージが潜在意識に入っている感覚です。
今の自分で楽しめる部分を味わってみる。
まずはそこからだと思います。
Garcia
===============================
今日のヒント:
どんなに好きなことでも『~でなければならない』が忍び込むと
やろうとしても取り掛かれなくなってしまう。
上手くやろうとしなければいけない、
楽しまなければいけない、という思いが、
かえってそれを楽しめなくしてしまう。
===============================
───編集後記────────────────────────
今日の答えはひとつの例です。
この方とじっくりお話をしたわけではありませんので、
もしかしたら的を外しているのかもしれませんが、
私たちはたくさんのWANTSをMUSTに邪魔されています。
あ、ちなみにギターは昔プロになろうとしていた頃よりも
今が人生で一番楽しめて上手くなっていると思います(*^_^*)
ぜひご質問、感想などお寄せください。
最後までお読みいただきありがとうございます。
■ブログ
■ツイッター
───────────────────────────────
電車の中や空き時間にゆっくり読める
↓
──メールマガジン携帯版───────────────────
内容はWEB版と同じです
↓
http://www.wakuwakudeikou.com/mailreg_mb.html
───────────────────────────────
時間や場所にしばられず体験したい
↓
──ワクワクで行こう♪音声教材(対談形式です)────────
5回聴いてもウロコが落ち続ける!??
聴くたびにきっと新しい発見があります
↓
http://wakuwakudeikou.com/product.html
───────────────────────────────
自宅でゆっくり体験したい
↓
──ワクワクで行こう♪DVD教材───────────────
6回見ても飽きない潜在意識の基礎の基礎
約2時間の会場セミナーを収録・編集
↓
http://wakuwakudeikou.com/product.html
───────────────────────────────
カウンセリングのお問い合わせはこちら
↓
garciaあwakuwakudeikou.com
※初回に面談(無料)を行っています。
詳細はHPでご確認ください。
───────────────────────────────
※あなたの地域で1Dayを開催してみませんか?
10名以上なら全国どこへでもお伺いします。
お問い合わせは
garciaあwakuwakudeikou.com
■当メールマガジンの文章、内容は
『ワクワクで行こう♪では』と出典を明らかにしていただければ、
自由にコピペしていただいて結構です(*^_^*)
その際はコチラまでご一報いただければ幸いです。
officeあwakuwakudeikou.com
■あなたの声を募集しています
日常生活でふと感じた疑問や教材、メールに関する感想など
ぜひこちらへお送りください。
今のところ必ずお返事しています(^_^;)
↓
garciaあwakuwakudeikou.com
■バックナンバーはこちらから
↓
http://wakuwakudeikou.com/blog/