メルマガバックナンバー
もう先週はずっと雷雨でもの凄かったです。
東海地方も大変だったみたいですが、
みなさんのところでは大丈夫でしたでしょうか?
TVで『ひざ上です!』とかレポートしてましたね(^_^;)
いやはや大変なお仕事です。。
やっと晴れて『やったー、夏日だ!』と思ったのもつかの間、
夜になったらまた土砂降りへ逆戻りです(~_~)
台風でもなく梅雨でもないのに毎日土砂降りだなんて、
今年の夏はやっぱりちょっと変ですね。
さて前回のメルマガでは、潜在意識に何が伝わってしまうか、
というお話をしました。
あなたの日常生活の中では、
ついつい何が潜在意識に伝わっていましたか?
今日は
《やってはいけない事》です。
私たちは【マイナスなことは考えないようにしよう】
と思った瞬間にマイナスなことをイメージしてしまう、
ということをお伝えしました。
嫌な思いをしたくないから、
嫌な思いに気付いてしまう。
マイナスを入れたくないから、
マイナスが気になってしまう。
シンプルだけど、不便です。
分かっているけど、どうしようもないのです。
融通が利かないったらありません。
たとえば、
『今の生活が嫌だから、なんとか変えたい!』
と思っている時は、今の生活のイメージをしていることになります。
そしてそこに強い感情が伴っていますから、
当然、そのイメージは潜在意識に強く伝わってしまいます。
本当はそんなイメージ伝えたくないですよね。
では、
『あなたが夢に向かって一歩を踏み出せないのは、
現状に対する不満をもっと強く感じていないからだ』
『だからなんとなく不満を感じながらも、
ぬるま湯のような現状に甘んじて抜け出せなくなっているのだ』
と思った、あるいは誰かに言われた場合はどうでしょう。
一見正しそうです。
世の中にそういった考えがあることも知っています。
果たして本当にそうでしょうか?
本当にもっと強く不満を感じれば、一歩前へ出られるのでしょうか?
あなたが最初の一歩を踏み出せないのは、
本当に今の不満をもっと感じていないからなのでしょうか?
その時に間違いなくあなたは今の生活をイメージしています。
それが嫌だ、という強い感情を伴って。
潜在意識にはしっかりとそのイメージが入ってしまいます。
本当はそんなイメージは入れたくないのに。
やってはいけません。
人が一歩を踏み出すのは
【そこへ行かずにはいられない】からなのだと思います。
海外旅行へ行くのは、そこへ行きたいからです。
そこでのんびりしたくなったからです。
ぎゅうぎゅうの満員電車が嫌いだからではありません。
満員電車に乗っているときに、
『はぁー、たまには南の島でのんびりしたいなー』
と考えることはあります。
それは【きっかけ】です。
今、そこにいないから、まだそうなっていない自分に憧れるのは当然です。
本当にその人が海外旅行に行くかどうかは、
その人の憧れの強さによるのだと思います。
もっともっと満員電車を嫌いになって、
満員電車に不満を持てば海外に行けるわけではありません。
それはちょっと変な話ですよね。
でも、ビジネスや人生論や変えたい性格などの場合には、
『それはちょっと変だな』とは気付きにくいものです。
私たちが、夢を見たり、そこへ憧れるのは
【そうなりたいから】がすべての動機です。
【きっかけ】は何でもいいのです。
電車の中吊りでも街で見かけた看板でも、TVのCMでも。
その時にあなたの潜在意識には【なりたい自分】【行きたい場所】
のイメージがあなたの憧れの強さしだいでしっかりと伝わっています。
潜在意識に伝えたいイメージはこっちのほうですよね。
伝わって欲しいのはそのイメージですよね。
今の生活に甘んじている自分を叱咤激励するという事は、
潜在意識に《今の生活》のイメージを強く伝えているということです。
あなたが本当に潜在意識に伝えたいメッセージは何ですか?
目標を強く願うとワクワクしてきますか?
『自分の目標を強く願おう!』とするのは、
そうしないと強く願えないからですか?
意識的に強く願ったものが潜在意識に伝わるのではなく、
あなたがいつも憧れて、強い感情を持ってしまうものが、
しぜんと潜在意識に伝わってしまっている、ということです。
いつもいつも、ついついその事ばかり考えてしまっているものは何ですか?
あなたの潜在意識にはそれがよく伝わっているということです。
それでもどうしても今の自分の嫌いな点が気になる、
今の生活に強い不満がある。
やってはいけないとわかったところでどうしようもない。
では、どうすればいいのか?
自分にとって都合の良いイメージだけを潜在意識へ伝え、
いつの間にか夢に向かっていると実感するには?
↓
今週末に東京で1Dayがあります。
内容は毎回変わります。
初めての方も、一度聞いた方も、音声又はDVDでしか僕を知らない方も。
DX卒業生の方もぜひ。
必ずあなたの疑問に必要な情報が盛り込まれています。
もちろん今の生活に不満がない方もお越しください。
DXは毎回ゆっくりと3時間近くかけてテーマを掘り下げていき、
テキストも使って11回お話できますが、
1Dayはある意味一発勝負です。
当然、DXの内容のダイジェスト、というわけには行きません。
2週間間隔でしかお伝えできないのがDXです。
その日初めてワクワクを聞いた方には
使うわけにはいかない表現方法がたくさんあります。
その代わり、DXとは切り口がぜんぜん違います。
話し手からすればきっと1Dayのほうが難易度は遥かに高いです。
一度聞いたから知っている、というお話をしているつもりはありません。
初めての方よりも2度目の方。
3度目の方よりもDX卒業生のほうが持って帰る情報量は多いはずです。
スキルやノウハウならそうはならないはずです。
『一度聞いたから知っている』それは知識です。
『前に聞いたはずなのに、違って聞こえる』
『前はそんなこと言ってなかったのに…』
『そういう意味だったのか、ぜんぜん違って解釈していた』
参加者の声はコチラ
→http://wakuwakudeikou.com/voice.html
――ワクワクで行こう♪1Day体験セミナー―――――――――――――――
あなたの夢へのヒントが必ずここにある
次回東京1DAYは9月6日です
↓
http://www.wakuwakudeikou.com/schedule.html
――――――――――――――――――――――――――――――――――
ホテルのスイートルームで体験する
↓
――ワクワクで行こう♪DX―――――――――――――――――――――
ゆっくり、そして確実にもっと素敵なあなたへ
2週間ごとの変化を体感したい方は
↓
http://www.wakuwakudeikou.com/dx.html
――――――――――――――――――――――――――――――――――
時間や場所にしばられず体験したい
↓
――ワクワクで行こう♪音声教材(対談形式です)―――――――――――
5回聴いてもウロコが落ち続ける!??
聴くたびにきっと新しい発見があります
↓
http://wakuwakudeikou.com/product.html
――――――――――――――――――――――――――――――――――
自宅でゆっくり体験したい
↓
――ワクワクで行こう♪DVD教材――――――――――――――――――
6回見ても飽きない潜在意識の基礎の基礎
約2時間の会場セミナーを収録・編集
↓
http://wakuwakudeikou.com/product.html
――――――――――――――――――――――――――――――――――
あなたの声を募集しています
日常生活でふと感じた疑問や教材、メールに関する感想など
ぜひこちらへお送りください。メルマガ上でお答えします。
↓
garcia@wakuwakudeikou.com
――――――――――――――――――――――――――――――――――
☆彡—–メールマガジン【ワクワクで行こう♪】———☆彡
~大切なのは潜在意識~
発行:ワクワクで行こう♪事務局
http://wakuwakudeikou.com/
――――――――――――――――――――――――――――――――――
ワクワクで行こう♪ ホームページはリンクフリーです。
リンク先は http://www.wakuwakudeikou.com/index.html にお願い致します。
リンク後はofficeあwakuwakudeikou.comまでご一報ください。
(全角あを半角@へ変換してください。)
※ 当方の都合により、お断りさせて頂く場合がございます。あらかじめご了承ください。
ワクワクで行こう♪ へのリンクは、下記をご利用ください。
ワクワクで行こう♪~大切なのは潜在意識