メルマガバックナンバー
先日の名古屋の1Dayも時間がたっぷりあると油断して、
やっぱり3時間を越えてしまいました。
おかしいな、、途中までは余裕だと思ったんだけど。。。
確かに途中までは余裕だったんだけど、
それは話していないことがたくさんあったからだな、と。
後半40分は駆け足&早口になってしまいました。
お伝えしたいことの半分も伝わらなかったと思っています。
だからといって午前中から6時間くらいやれば
もう少したくさん伝えられるのか、
とかそういう問題ではありません。
時間をかけてゆっくりでないと伝わらないことがあります。
ワクワクは一朝一夕にインスタントに伝えられる内容ではありません。
1度聞いたら分かる、ということではありません。
3度聞いて分かったつもりになれるかも知れません。
5回目で分かっていなかったことが少し分かるかもしれません。
DXがスイートルームじゃないと成立しないのも
2週間も間が開いているのもちゃんと理由があります。
もしかしたら2週間前の疑問はなぜ疑問だったのか、
が分からなくなるかも知れません。
始まる前に用意していた質問が、
終わったら『なぜそんなことが疑問だったのだろう』
と思うかもしれません。
でもそれは2週間前には
どんなに考えても分からないことです。
少しずつ、でも確実に間違いなく変化していく。
それが唯一『元に』戻らない方法だと思います。
DXは最大でも一度に20人までにしかお伝えできません。
出来れば15~18人が理想です。
DXは4列目の席がありません。
3列目までにしかお伝えすることが出来ません。
それは1Dayが4列目までしか椅子が無いのと同じ理由です。
申込みに会場特典が無いのにも理由があります。
『今日申し込めば○割引!』というフレーズと
潜在意識は深く関わっています。
人は『得をしたい』という思いよりも
『損をしたくない』の方に強く引っ張られてしまいます。
あとで申し込んで損をしたくない。
その話をお伝えしている僕が、
分かった上でその戦略を取るわけには行きません。
今、決断しても、あとで決断しても
どちらでも同じようにしている理由があります。
DXに参加されるか、しないかは見学した後で
決めてください、とは言いません。
見学して2週間考えて、2回目が始まる時間までに
決めていただければ良いと思っているからです。
【ワクワクで行こう♪】はワクワクしていれば
夢がすべて叶うというお話ではありません。
うまくいかなくても、
それでも諦めきれない想いを
誰にも負けない情熱を
気付いたら夢中になってしまうことを
追いかけ続けた人だけが
夢を叶えていくのだと思います。
自分自身がまだ気付いていない、
あなたを止めているものを、
夢に向かう可能性を止めているものを、
たくさん脱ぎ捨てに来てください。
僕がはずす事は出来ませんが、
ご自分でふたを開けることは出来るはずです。
スイートルームであなたの情熱にお逢いできることを心から楽しみにしています。
Garcia