ワクワクで行こう

« HOME   « サイトマップ   « お問合せ  

~大切なのは、ココロのリテラシー。ワクワクしながら、潜在意識とともに夢へ向かうあなたへ~

メルマガバックナンバー

バックナンバーTOP

« | »

2008.12.12 嫌いな自分

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

☆彡—–メールマガジン【ワクワクで行こう♪】———☆彡
http://wakuwakudeikou.com/
~大切なのは潜在意識~

発行:ワクワクで行こう♪事務局
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
※配信解除は一番下にあります

みなさん、おはようございます、ガルシアです。

東京は真夏から一気に秋になったと思ったら、

今度は秋が長くて、

と思いきや、いきなり激寒!になった、

と思いきや最近はポカポカ陽気が続いて

今頃紅葉真っ盛り、です(^_^;)

目まぐるしいったらありません。。。

みなさんのところではどうですか?

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

【嫌いな自分】

少し前に、読者の方からこんな質問をいただきました。

要約すると、

『自分の好きなところを認識しているうちは良いんだけれど、

嫌いなところが気になっちゃうと落ち込んでしまう、

さらに、そんな部分がある自分をなかなか受け入れられない』

というお話でした。

結論から言うと、

『嫌いな自分を受け入れられない』

のは当たり前なのだと思います。

【自分で受け入れられない部分】が

【嫌いな部分】です。

つまり
『嫌いな自分を受け入れられない』

のではなく

『受け入れられない部分が嫌い』

という事だと思います。

受け入れられないからこそ、そこが嫌い。

受け入れられるものなら、そもそも嫌いになっていない。

身もふたも無いです。。。(-_-;)

___________________________________________________________________

まずはこういう自分もいると【確認】する。

【確認する】という事と、
【受け入れようとする】もしくは、【受け止めて『そんな自分ってヤダな』と思う】
(感情を伴う)こととは別だと思います。

仮に、もしその性格を持った人があなたの大切な友人であれば、

その人がそんな性格を持っているからという理由であなたは

『やだなこんな人、友達やめようかな』とは思わないはずです。

本当に大切な友人なら。

ましてや『そんな友人を持っちゃった…』とか言って落ち込まないはずです。

もしも大切な友人から
『嫌いなところが気になるの』と言われたらどうしますか?

順番から言って、まずちゃんと認めてあげるはずです。

『人間だもん、そんな時もあるよ』とか。

『そりゃひどいね』とか絶対言わないですよね、普通(^_^;)

で、その次に励ます。

『そんなことないよ、きっともっと素敵になれるよ』とか。

順番として、まず相手の気持ちに寄り添って認める。

それから励ます。

で、『気分転換に美味しいものでも食べに行く?』とか誘うわけです。

__________________________________________________________________

一番大切な他人に接するよりも、もっと大切にあなたを扱う。

現時点でそういう部分があるのはしょうがない。

というよりも、そういう部分があるからこそ、
《なりたい自分》が存在するわけです。

悩むのではなく考える。

自分がどこへ行きたいのか。

どうなりたいのか。

今の自分がそうだからこそ、私たちはまだ見ぬ未来の自分に憧れる事が出来ると思うのです。

自分がもし完璧ならば(そんなことはありえませんが(^_^;))

憧れる自分は見えてこない。

私たちは《憧れる自分》があるからこそ、

まだ見ぬ未来の自分に期待し、

そこへ向っている事に心をときめかせ、

そんな未来を心待ちにする事が出来るのだと思います。

===============================
今日のヒント:

一番大切な【誰か】よりも大切にあなたを扱う
欠点や嫌いなところは悩むのではなく、
どうなれば良いのかを考える

===============================

Garcia

―――編集後記――――――――――――――――――――――――

今度こそは、と意気込んだものの、、、

長くなって、、しまい、、

たまにはビックリするくらい短いのを出してみたい

と妄想する昨今でございます。。。

最後までお読みいただきありがとうございます。

■あなたの声を募集しています

日常生活でふと感じた疑問や教材、メールに関する感想など
ぜひこちらへお送りください。
すべてに返信するのは難しい状況ですが、
必ず丁寧に目を通しています。
首を長くしてお待ちしております(^_^)

garciaあwakuwakudeikou.com
――――――――――――――――――――――――――――――――――

電車の中や空き時間にゆっくり読める

――メールマガジン携帯版―――――――――――――――――――

内容はWEB版と同じです

http://www.wakuwakudeikou.com/mailreg_mb.html
―――――――――――――――――――――――――――――――

時間や場所にしばられず体験したい

――ワクワクで行こう♪音声教材(対談形式です)――――――――
5回聴いてもウロコが落ち続ける!??
聴くたびにきっと新しい発見があります

http://wakuwakudeikou.com/product.html
―――――――――――――――――――――――――――――――

自宅でゆっくり体験したい

――ワクワクで行こう♪DVD教材――――――――――――――――――
6回見ても飽きない潜在意識の基礎の基礎
約2時間の会場セミナーを収録・編集

http://wakuwakudeikou.com/product.html
――――――――――――――――――――――――――――――――――

■当メールマガジンの文章、内容を無断で転記することを禁止しません(^_^)
『ワクワクで行こう♪では』と出典を明らかにしていただければ、
どんどん自由にコピペしていただいて結構です。

――――――――――――――――――――――――――――――――――
☆彡—–メールマガジン【ワクワクで行こう♪】———☆彡
~大切なのは潜在意識~
発行:ワクワクで行こう♪事務局
http://wakuwakudeikou.com/ ――――――――――――――――――――――――――――――――――

« | »


ホーム  メッセージ  セミナー概要  今後の開催予定  カウンセリング  教材販売  お客様の声  活動履歴  特定商取引に基づく表記  プライバシーポリシー